• facebook
  • instagram
  • twitter
  • note
  • tumblr

x4160677 - Part 54

  • TOP
  • x4160677 - Part 54

仙台・錦ヶ丘イメージイラスト・透明水彩・新街区誕生イメージ。
錦ヶ丘|コリーヌ|住宅イラスト|イメージイラスト|水彩イラスト|古山拓|仙台

「ホントだ、まだ、なにも建っていませんね」
「そうなんです。だから古山さんのイメージで、水彩ふわっとイラスト、おねがいします。」

仙台西部に「錦ヶ丘」という住宅地があります。新しい街区が誕生するにあたり、取材で訪れたときの会話です。

不動産関係の広告イラストは過去ずいぶん手がけてきましたが、CGやドローンの登場で、最近は静かでした。CGイラストでもドローン撮影でもカバーできない絵を描くのも,イラストレーターのスキルのひとつです。

ドローン撮影の資料写真はいただけますが、あくまでそれは参考資料でしかありません。イラストとして「どうみせるか?」
イラストレーターのスキルのひとつは、想像力なのです。

今日から錦ヶ丘では新街区の「まちびらき住宅祭」があります。
どうぞ、家族で楽しんでもらえると嬉しいです。

ありがたいことにビジュアル作家としても紹介していただきました。
イラストが使われている錦ヶ丘「星と虹のコリーヌ」の紹介サイトはこちらです。
https://www.nishiki-estate.co.jp/colline/

このたび宮沢賢治CDの新作がリリースされました。
「宮沢賢治・東京日和」です。
イラストとデザインを私が手がけました。賢治は上京のたびに、新しい音楽の洗礼を受けていたに違いありません。
その当時の東京の町を歩く賢治の後ろ姿をイラストレーションで描きました。
CDジャケットのサブタイトルにあるように「浅草オペラと無声映画時代の音楽、そしてジャズとの出会い」が新作のテーマです。
佐々木孝夫さんの書かれたライナーノーツは、賢治と洋楽の関係を知る上でも、必読ものです。
1部¥2400+消費税です。アトリエアルティオで取り扱っています。

通販ご希望の方はメールでお問い合わせください。
送料180円ご負担いただくかたちになりますが、レターパックでお送りします。
(お支払いは届いたあと、お振込でお願いしています)

 

ここ数年、宮沢賢治に関わるイラストの仕事が多いです。
岩手出身ということもあるのでしょうが、イラストレーターとして関わって思うのはあまりにも賢治は巨人すぎるということです。
一家言もつ賢治ファンの方々は非常に多いですので、あまり惑わされずに、自分のスタンスでやっています。

岩手出身仙台在住の音楽プロデューサー、佐々木孝夫さんがこれまで4枚の賢治にかかわるCDを発売してきましたが、このたび新作がリリースされました。
「宮沢賢治・東京日和」です。
イラストとデザインを私が手がけました。

賢治は上京のたびに、新しい音楽の洗礼を受けていたに違いありません。
その当時の東京の町を歩く賢治の後ろ姿をイラストレーションで描きました。

CDジャケットのサブタイトルにあるように「浅草オペラと無声映画時代の音楽、そしてジャズとの出会い」が新作のテーマです。
佐々木孝夫さんの書かれたライナーノーツは、賢治と洋楽の関係を知る上でも、必読ものです。
1部¥2400+消費税です。アトリエアルティオで取り扱っています。

通販ご希望の方はメールでお問い合わせください。
送料180円ご負担いただくかたちになりますが、レターパックでお送りします。
(お支払いは届いたあと、お振込でお願いしています)

秋の夜長、宮沢賢治が聴いたであろう音楽に耳を傾けるのも一興ではないでしょうか。

約束の樹-Betws-y-Coed/Wales

台風の被害で関東は大変なことになっています。
私たちの暮らす仙台は被害は無かったのですが、東日本大震災時にライフラインが途絶えたときのことを昨日のことのように思い出しています。
一刻も早く被害に遭われている皆様の元に電力が供給されるよう祈っています。

台風が東北へ駆け上がってきているまさにそのとき、私たちは雨脚と架けっこするように岩手県北上市にクルマを走らせていました。
訪問先は、介護施設「さくら爽」様。
宮城と岩手の県境を過ぎると、岩手は見事に晴れて青空が。オーダーいただいていた水彩画とジクレー複製版画を無事納品することができました。

さくら爽のオーナー様との縁は2005年の盛岡川徳デパートでの個展にさかのぼります。
一点の水彩画を嫁がせていただいたことがきっかけでした。
当時お求めくださった水彩画は、盛岡の駅前「開運橋」から岩手山を見たアングルの一枚でした。奇しくもその絵の中にオーナー様のご実家が描かれていたのです。

その後も何点か嫁入りさせていただき、そんなご縁で介護施設のロゴマークや施設水彩画を制作させていただいたのです。
今回の描いた絵は、このたび施設が増築されたことに伴って、新しい角度でのオーダーでした。

本画は8号Mサイズです。そう大きくはありません。
が、ジクレー複製で1.5メートル×1メートルの額に複製を入れてほしいとのオーダーもいただきました。
入居する方や訪れる家族が通るエレベーターホールにも設置したいとのことでした。

「古山さんの絵は暖かくて「いい絵ですね」と来訪者から声をかけられるのです。施設の従業員がそんな絵を通して来訪者と交流できることで、あらためて働く職場に仕事の誇りを持ってほしいのです」
そんな想いに緻密な複製と額装に応えてくれたのは、十数年のおつきあいのある、東京のジクレー版画工房と仙台の額縁屋さんでした。

写真はエレベーターホールに架けられた絵を前に記念撮影のオーナーご夫妻と私たちです。
心からありがとうございました。

納品をすませたあと、私たちは北上市の隣、水沢市の国立天文台へ向かいました。
来年のGW直前に開催される盛岡川徳デパートでの個展の仕込みのための訪問でした。

ここ数年、宮沢賢治のCDにからむイラスト仕事をいただいていますが、あらためて賢治を画家目線で調べています。
「風の又三郎」に緯度観測所が登場します。それは、今の水沢にある天文台です。
銀河鉄道の夜や風の又三郎は、岩手の大きな宙と繋がっているのです。

天文学の「時の流れ」で見るなら、賢治の時代も令和の今もあっという間の瞬き一瞬。同じ時代に生きていると言っても過言ではないと感じました。

空を見上げる巨大なパラボラアンテナが、遥かな星空に想いを馳せる宮沢賢治に見えてなりませんでした。

 

古山拓個展〜旅の水彩物語

会場/仙台・藤崎百貨店・本館六階美術ギャラリー
会期/2019/9/26(木)〜10/2(水)

藤崎住所:仙台市青葉区一番町3丁目2-17

ヨーロッパ、東北の風景水彩画、そしてあらたな表現の作品を含む50点前後を展示します。

透明水彩で描き出された作品達から、みなさんそれぞれのストーリーを紡ぎ出していただければ嬉しいです。ぜひ、ご来場ください。

また、申し訳ございません。9/26〜10/2の藤崎個展会期中は、店主も作家も藤崎会場に入るため店舗臨時休業となります。ご了承くださいませ。
絵のオーダーやお問い合わせは、メールまたは、携帯までご連絡ください。

イングランドの平原を描いた透明水彩画

DM案内状作品-「平原に立つ・イングランド風景」

「終わりと始まりのはざま」

情報誌メルカート・背表紙
絵と文のしごと__イラストレーターの旅エッセイ

「家のバルコニーから毎日海を見るのを楽しみにしているのです。窓から見た明石海峡を描いてほしい。」
そんなハードルの高いひと言をいただいたのは、今年5月の神戸個展会場トアギャラリーでした。
承知しました、と、個展の会期中にお客様のご自宅へ訪問。窓から見た風景に驚きました。180度、見事な瀬戸内海。

ようやく水彩画が完成し、お客様の元へ発送しました。
宅急便到着予定日、「色合いが絶妙!とても満足しています」とのメッセージとともに、架けられた絵の写真が送られてきました。

住まいは思い出の器です。取り壊される前の歴史建造物。人出に渡す前のすみなれた家など、住まいに関するさまざまなオーダーもいただきますが、「窓辺の風景」もそのひとつです。

普段見慣れた窓辺の風景も、唯一無二。美しいものだからこそ、必死に鬼の形相で描きます。ありがとうございました!

オーダーご希望の方は、さらりお気軽にこちら(オーダーページ)からどうぞ^_^

 

 

トップ写真は、絵の嫁入り先の風景です。

札幌のMさんが、先日仙台を訪れた際に「ちび絵」をお求めくださり、「小さな小さなちび絵展です。早速架けました」というメッセージとともに、嬉しい写真を送ってくれました。(「ちび絵」とは、「手のひらサイズの額に入った小さな水彩画」のアトリエアルティオオリジナルネーミングです。)

嫁いだ水彩ちび絵は「ポルトガルの扉」です。
ポルトガルの扉は、本当に表情が豊かです。いままで何枚も制作していますが、ことごとく嫁いで行っています。扉にみなさんそれぞれのストーリーを見いだしてくれるから、なのかもしれません。

そしてMさんは、「イタリア製の素敵な額をみつけたので、ちび絵にしました」とアルティオのショップリーフの表紙もあつらえてくださいました。
二つ並んだ嫁ぎ先の風景は何より嬉しいものです。
Mさん、ありがとうございました!

+++
すすめていた、くすのきしげのり先生との絵本のイラスト全ページが手を離れました。アイデアスケッチ、ラフ、そしてフィニッシュへたたみかけた半年でした。

今回のイラストは、今までの表現とはひと味違うものになっています。
誰も見たことが無いけれど実在していたかもしれないような、そんな世界の住人達が物語をすすめます。
世界に生み落とされた絵本は、出版後にどんどん世界が広がって行く不思議ワールドです。今からどんな広がり方をしてくれるのか、楽しみです。

絵本は秋に刊行予定です。いましばらくお待ちください。出版社の星の環会さんから詳しい情報が入りましたらまたお知らせします。