• facebook
  • instagram
  • twitter
  • note
  • tumblr

奈良神戸と体調note

  • TOP
  • [blog]
  • 奈良神戸と体調note
奈良神戸と体調note

慢性炎症性脱髄性多発神経炎のその後と近況

こんにちは、タクです。

泉病院から、当初の予定では体調改善しての退院するつもりだったのですが、2つの治療が合わず、東北大学附属病院に転院することになりました。

結局改善せずに、症状は進行しています。

体調のルポはnoteにまとめましたので、気になる方はご覧ください。

講演会と個展で関西入り

退院から数日後、講演会で奈良に入り、スローペースで仕事をこなしました。

場所は奈良蔦屋書店さんと、広陵町立図書館のダブルでした。

 

その後、奈良から神戸に移動。そのまま神戸個展の搬入に入りました。

昨日から神戸個展が無事スタート切りました。

しかし今回は病気の進行具合が思わしくないので、妻に会場を任せ、ぼくは、昼過ぎまでの2時間ほどの在廊とさせていただいています。

申し訳ございませんが、どうかご理解ください。

古山拓個展『水彩画のある部屋』

会場/神戸・ギャラリー デラ・パーチェ

会期/3月18日〜23日